(この記事は2021年5月17日に投稿した内容と同一のものとなります。 ご了承ください。) この度、当ホームブログが移転することになりました。 移転先は以下のURLになります。 引き続きのご愛顧、宜しくお願い致します。 《移転先》 https://garden-nagareyama…
食事前に食べる機能や飲み込む力の向上を目的とした口腔ケア体操を行っています。お口の中やお口周りの筋肉を動かすことで、唾液やむせこみを防ぐことができます。上の写真は体操の一コマで深呼吸をされているところです。 その他にもほっぺたを膨らませたり…
この度、当ホームブログが移転することになりました。 移転先は以下のURLになります。 引き続きのご愛顧、宜しくお願い致します。 《移転先》 https://garden-nagareyama.hatenablog.com/
皆様こんにちは(*‘ω‘ *) 5月に入り、汗ばむ陽気が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか? 5月9日は母の日でした ご家族様から素敵なお花が届きました❁ 「綺麗ね。」「嬉しいわ。」と皆様笑顔でした(*'▽') お花を見ると心が安らぎますよね✨ 6月には父の…
22:00分 「眠れない」とフロアに出てこられたS様。 お茶をすすりながら夜勤者の話し相手になってくださいました。 途中で「何かやることある?」と仰ってくださったので、 洗濯物畳みのお手伝いをお願い致しました。 この刻、22:45 その後も「好きな食べ物…
皆様こんにちは(*'ω'*) 汗ばむ陽気が続いておりますが、いかがお過ごしですか? 先日1Fグループホームでは4月にお誕生日を迎えられた方がいらっしゃったので、お誕生日会を行いました 91歳になられました 今年の節分の時に被った鬼のお面がとてもお気に入り…
皆様こんにちは(*'ω'*) 久しぶりの更新となってしまい大変申し訳ございません。 今回は4月のお誕生日会 グループホーム2F編をお伝えできればと思います ご家族様がお花を持ってきてくださいました お花をテーブルに飾りお誕生日会を行いました 本日の主役で…
皆様こんにちは(*‘ω‘ *) 今回は最近の皆様のご様子をお伝えできればと思います 真剣な表情で、新聞折りのお手伝いをして下さっています✨ この日は新聞折りの他に洗濯物畳みのお手伝いもして下さいました。 皆様日々様々なお手伝いをして下さり感謝しておりま…
皆様こんにちは(*‘ω‘ *) 3月も終わりが近づいて参りました。 桜も満開で暖かい気候が続いていますね 先日1Fグループホームでは3月にお誕生日の方がいらっしゃったので、 お誕生日会を行いました 78歳のお誕生日を迎えられました いちごのケーキと一緒に記念…
皆様こんにちは(*‘ω‘ *) いよいよ春本番になって参りました❁ 桜が少しずつ咲き始めてきましたね 今回はひな祭りの日の2Fグループホームの様子をお伝えしていきます 昼食はちらし寿司をはじめ、彩豊かな品が並びました 「とても豪華ね!」「お腹がいっぱいだ…
皆様こんにちは(*‘ω‘ *) 3月3日はひな祭りでした 今回は1Fグループホームのひな祭りの様子をお伝えします✍ ひな祭りといえば… \桜餅ですね/ おやつの時間に皆様に召し上がっていただきました 「ひな祭りといえば、桜餅よね。」「美味しいわ。」と皆様 笑…
皆様こんにちは(*‘ω‘ *) 3月3日はひな祭りでした ひな祭りに向けて2月中旬ごろから飾りつけを行っていたので、 今回はその様子をお伝えできればと思います フロアには…。 去年も飾ったお内裏様とお雛様の飾り、お花の飾りを飾りました❁ これだけでは寂しいと…
皆様こんにちは(*'ω'*) 3月に入りましたが、まだまだ気温の低い日が続きますね☃ 2月にグループホーム2Fではお誕生日会を行いました 95歳のお誕生日を迎えられました お誕生日を迎えての一言をお伺いしたところ、 「健康に気をつけて、歳を重ねていきたいで…
皆様こんにちは(*‘ω‘ *) 2月も残り数日。3月になりますね❁ 先日グループホーム2Fの節分の様子をお伝えしましたが、 続きの記事になります✍ 豆まきを行ったのですが…。 恐ろしい(笑)的に向かって、新聞紙で作ったボールを投げるといった豆まきレクを 行いま…
皆様こんにちは(*‘ω‘ *) 先日グループホーム1Fの節分の様子をお伝えしましたので、 今回はグループホーム2Fの節分の様子をお伝えしようと思います 節分といえば恵方巻!ですが、のりはなかなか食べにくいもの…。 何かいい手はないかと考え…。 \恵方巻風サ…
皆様こんにちは(*‘ω‘ *) 寒い日も続きますが、気温が少しずつ暖かくなり、春の訪れを感じるようになって参りました❁ 遅くなってしまいましたが、2月2日の節分の様子をお伝えしようと思います まずは1Fグループホームからです。 豆まき用の豆をお一人ずつ配…
皆様こんにちは(*‘ω‘ *) ここ最近のブログ、行事のことをメインにお伝えしていたので 今回は最近の皆様のご様子をお伝えしようと思います⛄ 調味料等を保管している棚からクレープのもとを発見 発見したなら作るしかないと思い、おやつの時間にクレープを提供…
皆様こんにちは(*'ω'*) 1月もあっという間に過ぎ去り、2月に突入しました 厳しい寒さが続いておりますが、体調等お変わりありませんか? 1月30日に2Fグループホームではお誕生日会を行いました 12月にお誕生日のお客様だったのですが入院されていた時期もあ…
皆様こんにちは(*‘ω‘ *) 今回はお正月(1月1日)の様子をお伝えします 昼食は…。 もともと外注している食事に加えて、筑前煮とお雑煮を作り、皆様に召し上がっていただきましたお雑煮の中身は職員の方から、「きりたんぽがお餅の代わりになるよ。」 と教えてい…
皆様こんにちは(*'ω'*) 今回は昨年12月に開催した クリスマス会の2Fの様子をお届けしたいと思います⛄ 昼食は皆様大好物のパンそしてほっともとで注文したオードブル、スープを 召し上がっていただきました 選り取り見取りでしたが、完食される方もおり皆様…
皆様こんにちは(*‘ω‘ *) 昨年のクリスマス会の様子がお伝えできていなかったので、 フロア別のクリスマス会の様子をお伝えできればと思います☆彡 2020年のクリスマスは新型コロナウイルスの影響もあり、 ご家族様は招待せず、お客様と職員でフロア別で行いま…
皆様、ご挨拶が遅くなってしまい申し訳ございません。 新年明けましておめでとうございます☀ 皆様体調等お変わりありませんか? 千葉県は緊急事態宣言が発令され、新型コロナウイルスの脅威に日々頭を悩ませて います。新型コロナウイルスとの付き合いはまだ…
皆様こんにちは(*‘ω‘ *) しばらく更新が空いてしまい申し訳ございません。 お客様職員含め、体調不良なく元気に日々を過ごしております! 12月に、11月と12月にお誕生日を迎えられたお客様のお誕生日会を開催しました \おめでとうございます/ プレゼントを…
皆様こんにちは(*‘ω‘ *) 先日2Fグループホームではおやつを手作りしてみました 冷蔵庫に ☆卵 ☆牛乳 がありましたあれを作るしかないですね!!! そう!ホットケーキです( `ー´)ノ 生地を混ぜていただき…。 油をひいたホットプレートに生地を流し込んでい…
スタッフの手が回らず、お仕事を依頼すると 「おう!!いいよ。」 「やってあげるよ。」 と快く引き受けてくださるお父様・お母様方。 一切手を抜かず、真剣に取り組む姿、見習わなければなりません。 仕事を終えた後には、 「また、いつでも声を掛けてね。…
皆様こんにちは(*'ω'*) 先日からクリスマスの飾りつけの記事を多く投稿しておりますが 今回もお付き合いくださいませ 2Fグループホームではクリスマスの壁面装飾作りを行いました✂ 色画用紙をハサミ✂で切っていきます 三角や丸など様々です✂ 切った色画用紙…
皆様こんにちは(*'ω'*) いよいよ12月になり、今年も残すところあと1か月になりました 前回のブログで1Fのクリスマスの飾りつけの様子をお伝えしたので、 今回は2F編です クリスマスツリーの飾りを天井につけてみました \完成図です/ 暖房や外の風があた…
皆様こんにちは(*'ω'*) 前回のブログで、フロアがクリスマス使用になったことをお伝えしました 今回はその飾りつけの様子をお伝えできればと思います★ 皆様と一緒にクリスマスツリーの飾りつけを行いました せっせと飾りつけ中… もくもくと飾りつけをした結…
皆様、こんにちは。 早いもので、今年も残すところ1か月半。 ガーデンコート南流山ではXmasに向けて装い新たになりました クリスマスは我々をワクワクウキウキな気分にさせてくれますね♬ ただ、今年はコロナウイルスの蔓延もあり、 浮かれてばかりではなり…
皆様こんにちは(*‘ω‘ *) 11月中旬となり、以前にもまして朝晩冷え込むようになりましたね⛄ 先日ガーデンコートでは訪問理美容がありました✂ 「さっぱりした!」 「男前になった!」 「きれいになった!」 皆様それぞれ感想をおっしゃり、大変喜ばれておりま…